みんな推しはいるかい?
- NK細胞
- 2024年7月30日
- 読了時間: 5分
更新日:2024年11月29日
はいどうも、春学期のレポートが永遠に終わらなくて死にかけているNK細胞です。
皆さん原神好きですよね?みんな推しキャラいますよね?
今回はその推しキャラについて語ろうかと思いますよ。
私の推しはアルレッキーノと申鶴です!その共通点と言えば?
そう、高身長お姉さんキャラ!
最近は原神のショップが増えてきたのもあって、キャラのグッズはわりかし手に入りやすいようになってきました。
(手に入りやすくなった反面、バイト死ぬ気でいれないと欲しいものを選別することになるけど)
申鶴は人気キャラですから、かなり手に入りやすいし、種類も多いんだけど、アルレッキーノ全然いない、、、。(人気すぎるのか、はたまたグッズそのものがないのか、、、
では今回は僭越ながら申鶴について語っていこうと思います。

申鶴のいいところは、まぁたくさんありますが一番はその雰囲気にあります!あの他人と触れ合っていなかったがための人との距離感の測れなさ。尊いです。
私が原神を始めて、最初に獲得した星5キャラが申鶴でした。今でも初めてガチャの画面が金色に光った時のことをよく覚えています。性能とか使い方が全然わからなかった私は彼女をアタッカーとして運用していました。うん、バカ。
彼女は元素スキルで味方に氷元素ダメージバフを、元素爆発で敵に氷元素耐性のデバフをばらまく、氷元素チーム特化型サポーター。バフの恩恵を最大化するためには攻撃の値を上げればいいという、まぁ〜原神を見渡しても星5キャラでここまで尖った性能をしているキャラはいないんじゃないでしょうか。
敵の相性や組む味方や、スキルの発動タイミングなど、全てが玄人向けのキャラです。レベルを上げようにも、突破素材が淵下宮のアビサルビジャップからのドロップで、稲妻に行って世界任務をクリアする必要があったので、私は長い間Lv.40で運用していました。加えて私は天賦や聖遺物のスコアなんて何もわからなかったので、物理運用していました。うん、なんなら弱みしか活かしてない()
また、彼女のスキルの名前は、「仰霊威召将役呪」。なんてかっこいい名前なんだ! 他にも、天賦の名前が「縛霊通真法印」・「大洞弥羅尊法」であったりと、私の中の厨二心をくすぐるようなワードが多々あります。餅武器も「息災」。もう大好きです。
彼女の格好の中で一際目立つのが、その赤紐です。彼女の普段の超然とした態度はその身に締めた赤紐で感情を封じているためで、本来は獣の如き凶暴性を持っています。
彼女の待機ボイスにもありますが、赤紐の力にも限度があるようで、現在でも彼女に話しかけた輩に対して手を上げようとして旅人やパイモンに止められています。これがギャップ萌えってやつか。(違う)
彼女は最近だと海灯祭で見ることができましたが、会話の最中に笑顔を見せてくれました。かわいい。またその中では姉弟子である甘雨とも徐々に交流を持とうとしているところも見ることができました。かわいい。
そして閑雲の伝説任務で分かったことですが、最近は俗世との交流を持とうと、たまにではありますが万民堂で給仕のバイトをしているそうです。その美貌から彼女目当てで来店する若者が多いとか。露骨なナンパ目的の客に対しては容赦のない実力行使で撃退するケースも。私だったら毎日通いますけどね。実力行使されたい。
申鶴はよくみないと気がつかないんですが、実は爪の色が水色なんです。自然とこうなっているのか、ファッションで塗っているのかわからないんですけどこれが私非常に好みで、加えて中指だけタイツ(?)をつけているのも非常に良き。
公式の立ち絵だと左手で二本指を立てているんですが、ここがタイツ(?)のおかげでコントラストみたいになってるのほんとに美しいと思います。もう一つの芸術作品じゃない?

少し前のVer4.4だと新しいコスチュームが出ました。たしかこの衣装が出たのは今年の2月頭ぐらいだったと認識していますが、私この衣装見た瞬間受験のために禁じていた原神を再インストールしそうになりましたからね。ほんとに。
タイツ(?)で隠れていた足も良かったですが、この衣装ではその全貌が明らかになっています!甘雨ちゃん、行秋と一緒に実装したのも最高です。
ビジュが良すぎて私の顔面は吹っ飛びました。先ほど説明した手の部分に関しても、中指の部分に赤紐が付けられています。運営センス良すぎ!!(ちょっと手痛くないかなって心配になったけど)
そして、こんなに好きな申鶴ですが、実は私無凸なんですよね。1回目の復刻の時には金欠にて課金できずに泣く泣く見送ったんですが、次こそは餅武器引いて完凸したいなと常々思っていました。。。。。。
もう私の言いたいこと、わかりますね? そう、
復刻どこ?
彼女が最後に復刻されたのはVer.3.5の2023年3月あたりだったはずです。
ということは約500日復刻が来ていないということになります。衣装来てから復刻していないのもそうですが、まだ復刻した回数が一回だけなのもヤバすぎます。
かの最長復刻待ち記録を持つエウルアさんは589日という、ほとんど不滅の記録を持ちますが、申鶴もその記録まであと3ヶ月のところまで来てしまいました、、、。
甘雨さんも、申鶴に次ぐ記録である450日ほど復刻が来ていなくて、エウルアさん含め氷キャラは復刻が遅いんかな、、、。
という訳で、申鶴への愛について少々語らせていただきました。NK細胞でした。
アルレッキーノはまたいつか別の機会に語ることと致しましょう。
では私はレポートの執筆に戻ります。単位出るかな。これ。
Comments